ブログ初心者amiのなんでもブログ

ブログ初心者なので、温かい目で見てくださると嬉しいです!

【文系出身からSE新卒入社】働いて感じたギャップ

こんにちは、amiです♪
今回のテーマは
『SEとして働いて感じたギャップ』です!

SEの働いて感じたギャップ

私は文系出身のIT未経験者ですが、
新卒でSEとして入社しました☺︎

そんな私が実際に働いてみて感じた
ギャップを紹介していきます!


柔軟な働き方

良いギャップですが、働き方が柔軟でした!

  • フレックス制度の活用
  • 週2以上でテレワーク
  • 上司の許可なく有休を取得できる

プログラムと向き合う
個人ワークが多いからでしょうか?

私の会社だけかもしれませんが、
有休やフレックスの取得に
上司の許可が特に必要なかったので
働きやすかったです!

意外とコミュニケーションが活発

またまた良いギャップですが、
想像よりコミュニケーションが活発でした!

SEといえばPCに向かって黙々と作業…
という印象だったので働いてみて驚きました。

私はアジャイル開発をしていたので
毎朝会議があって
午後もずっとオンライン会議を繋いでおき
基本マイクオフ、質問がある時はオンにする
といった状態でした。

なので、
コミュニケーションは取りやすかったです☺︎


仕事内容が面白い

良いギャップばかりですが、
仕事内容が面白いです!

勿論、大変なこともあります。
難しい問題にぶち当たると
2~3日は同じ問題を悶々と考える日々に…
しかし、私は考えることが好きなので
大変ながらも楽しかったです!

根気強い人・考えるのが好きな人は
向いていると思います☺︎

専門用語が多すぎる

遂に来ました、悪いギャップ!
想像以上に専門用語が多すぎました。
覚えても覚えても新しい単語が出てきます…笑

英語が多いので、
英語が苦手な私は大苦戦しました。


最後に

以上が、SEとして働いて感じたギャップです。

働く前にかなり不安に思っていたからか、
個人的には良いギャップの方が多かったです。

個人プレイで頑張りつつ
困った時にはチームプレイで乗り切る!
という風に感じました。

IT業界に興味がある方の参考に
少しでもなれたら嬉しいです☺︎